サッカー男子のリオデジャネイロオリンピック・アジア最終予選の3戦目、サウジアラビア戦はMF・大島僚太選手のファインゴールで先制し、後半にMF・井手口陽介選手の追加点で勝ち切りました。
それにしても大島僚太選手のゴールはお見事でしたね!
ゴールまでの距離が約40メートル近くあったと思いますが豪快に蹴り込みました。
サウジアラビアのGK・アハマド・アルハルビ選手も虚を衝かれたんじゃないでしょうか。
大島僚太選手も「きれいに決まったと思います」とコメントしているように素晴らしいゴールでした!
井手口陽介選手が決めた2点目は、DF・松原健選手を起点にFW・南野拓実選手が相手を崩してのもので、この得点も素晴らしかったですね。
予選突破に望みを残して本気で臨んできたサウジアラビアに勝ち切ったことは意義があると思いますし、負ければ終わりの準々決勝、準決勝、決勝へと繋がる戦いができたと思います。
そして、私個人としては松原健選手が怪我から復帰してきてくれたことが非常に嬉しいですね。
松原健選手のスピードのある攻めが好きなので、松原健選手が復活してくれると日本の攻撃の幅が広がると思います。
準々決勝の相手はイランに決まりました。
頑張って応援したいと思います。
がんばれ日本!
この記事へのコメント